部屋を掃除するコツを教えます。やる気UP、運気を上げる!!
自分の家、自分の部屋は、もっともくつろげるスペースですよね。
暮らしの基本は、自分の部屋です。本来、一番リラックスできる場所であるはずの部屋が、日々の忙しさに追われて、散らかったり、汚れたりしていませんか?
気軽に友だちを招いたり、急な来客を部屋に上げたりなんて、とんでもないと思っている方が多いのではないでしょうか。
そもそも自分がくつろげる状態ではない方は、たった一つのことを実践するだけで部屋がいつまでも綺麗に保てます。
そんな魔法のような方法を紹介したいと思います。
掃除の計画を!!フランス人は10着しか服を持たない
先ほど魔法と言いましたが、私たちは魔法使いではありません。部屋を綺麗に保つためにはやはり「掃除」をする必要があります。
疲れていたり、忙しかったりすると掃除は後回しになります。
逆に、部屋を綺麗にしたいと強く思いすぎて、毎日きっちりいろんな場所を掃除していると、ストレスが溜まりある日プッツリと糸が切れます。
その日を境に、掃除とは無縁にな、りいつの間にか汚部屋に…汚くなったらまた掃除をしなくちゃと負のループに陥ります。
私もまさに、この通りでした。そんな時に出会ったのが、「フランス人は10着しか服を持たない2」です。知っている方も多いのではないでしょうか。
「フランス人は10着しか服を持たない」の続編です。
どちらの本の内容も大好きなのですが、続編の方は素敵な生活を送るための具体的な実践方法が紹介されています。
その中で、掃除に悩んでいた私が「これだ!!」と思えるやり方が紹介されていたのです。
それは『掃除のスケジュールをたてる』というものでした。曜日ごとに掃除をする内容をきめるという至ってシンプルなものです。以下は私の生活スタイルに合わせてたてた計画表です。
【掃除計画表】
月曜日:ゴミ捨て、トイレ掃除
火曜日:ソファにコロコロかける
水曜日:クイックルワイパー水拭き
木曜日:シンクを磨く
金曜日:テーブルを拭く、洗面台を磨く
土曜日:大物洗濯、掃除機
日曜日:シーツの交換、テレビの埃とり
掃除計画表のたて方のコツ
私の掃除計画表を見てゾッとした方が多いのではないでしょうか。
本当はトイレ掃除は毎日やりたい。クイックルワイパーだって毎日やった方がいい。
それは当然です。しかし私は掃除が苦手です。
だからこそ、無理のない範囲で1日、1つ~2つの掃除内容にとどめています。コツはたった1つ、「無理をしない。詰め込みすぎない」ということです。
土日は掃除をしたくない。ゆっくりしたい方は平日にだけ計画を入れると良いです。
逆に平日は何もしたくない方は金・土・日に集中して計画を入れるといいですね。自分の生活スタイルに合わせてじっくり考えてみてください。
お子さんがいらっしゃる家庭やご家族がいる場合はもちろん協力してもらいましょう。1人でやる必要は全くありません。ただこの時も無理をしない計画が肝心です。
その人に合った、その人にできる掃除をお願いしましょう。
計画表は見えるところに貼りましょう!やる気キープ!
計画表ができたら、もう後は実践するだけです。1日の中で、どの時間帯でもいいのです。計画にある掃除をすればOK。ただ慣れるまでは、決まった時間帯にやる方がおすすめです。
私は朝起きたら一番にするようにしました。朝掃除をすると不思議とすっきりと眠気が取れるので不思議です。自分に合った時間帯でチャレンジしてみてくださいね。
ただ、人間は計画を立てるだけでは、すぐに忘れてしまうんです。そして目に見えていないと忘れてしまいます。忘れないためにも、掃除計画表はみんなが見えるところに貼ってください!!
小学校の当番表を思い出しますね。視覚に入ることで意識も高まり、掃除しよう!と前向きな気持ちになれます。
やる気キープです。
まとめ、掃除で運気を上げる!!
綺麗な部屋を保つ秘訣は「掃除の計画」にあります。
実践に移し始めたら、「掃除しなきゃ」と思い込まないようにしてくださいね。
「今日は何の掃除かな~」と楽しいイメージで取り組んでみましょう。
私はこの方法を実践してから4か月が経過しています。
部屋の綺麗さがキープできるようになりました。
ここまでくるのに、実は掃除計画表を2回書き直しています。
初めの1か月は掃除を詰め込みすぎて失敗でした。次はスカスカすぎて失敗でした。
3回目でようやく一定の綺麗さをキープできるようになりました。掃除計画表は何度でも訂正することができます。
失敗した時は自分の生活スタイルをもう一度見つめなおし、計画を立て直してみてくださいね。
必ず自分に合った掃除の計画に巡り合えるはずです。
部屋を綺麗にすれば、運気も高まります。