国立がんセンター「抗がん剤効かない」と認めた?えっ?
■産経ニュース
「抗がん剤、高齢患者への効果少なく 肺がん・大腸がん・乳がんの末期は治療の有無で生存率「同程度」 政府など調査」
http://www.sankei.com/politics/news/170427/plt1704270012-n1.html
記事によると、政府と国立がん研究センターは、高齢のがん患者に対する抗がん剤治療について「延命効果が少ない可能性がある」とする調査結果を発表しました。
例えば、肺がんの場合、生存期間が40ヶ月以上のグループは抗がん剤治療を受けなかった患者のみです。
同様に75歳以上で見た場合、10ヶ月以上生存した人の割合は、抗がん剤治療を受けなかった患者の方が高く、生存期間も長かったそうです。
オブラートに包んだような遠回しの表現ですが、要は、国立がんセンター「抗がん剤効かない」と認めたということなんですかね?
私は、以前からがんに抗がん剤は無効だと考えていました。
健康な細胞へダメージを与えてしまい、死期を早まる治療だと思っていました。
癌の原因は何?
私は以前、自然食の健康セミナーで、癌の原因は血液にあると聞きました。
食事やストレスや免疫力の低下が原因で、血液が汚れてしまうことだと推測します。
とくに食事は大切ですね。
食べたものが血液となり、血液が体となります。
健康に良いものを食べれば、健康な体になりますし、健康に良くないものを食べれば、当然不健康となります。
とくに、添加物の入った食材は危険ですね。血液を汚します。
血液が汚れすぎると、最後は人間は死んでしまうと聞きました。
しかし、人間は非常事態を回避する機能が備わっています。
それが癌だと思います。
血液の汚れを一か所に集めて、一時的に血液を浄化します。
そして、血液の汚れを集めた場所が、癌です。
なので、癌と治すには、血液を綺麗にすることです。
生活習慣や生活環境を変えることで、血液を綺麗にすることですね。
抗がん剤は有効でないと思います。
抗がん剤は健康な細胞まで死滅させてしまうので、死期を早めるだけです。
また、癌を手術で切って取るという考えにも賛同できないですね。
癌を切ってとれば、人間の体は、他の部分に血液の汚れを集めるだけです。
医学では、これを癌の転移と呼んでいるのですかね?
癌には自然治癒が良いのでは?
私は癌予防を意識しています。
食事はできる範囲で自然食を心掛けます。
マクロビは良いですね。
玄米、有機野菜など中心として生活は癌予防に効果があると思います。
また、化学調味料は使わないようにしています。
自然塩、醤油、酢、味噌などは天然製造のものに限ります。
また、魚介類と鶏肉はしっかりと食べるようにもしています。
人間は自然の生き物です。
生活を自然と調和させることが健康の源だと思います。
また、温いお風呂の長く入りのも良いですよ。
体温が1度上がり、免疫力が高まるそうです。
ストレス解消の効果も感じます。
食生活を含む生活習慣を変えることで、しっかりと癌予防をして行こうと思います。
私はたとえ癌になっても、絶対に抗がん剤なんか使いたくないですね。