あるある知恵袋

アラフォーのスピリチュアル女子です。エンジェルナンバー、ツインレイ、結婚、恋愛、金運のことを書いています。日々の出来事と私の気持ちは?

子連れ友達とのランチは疲れるし面倒…。断り方は?遊ぶ場所はどこ?

   


3歳の子供がいる友達とランチする約束しました。その友達は元同僚で結婚退職しました。しかし、私は子供はあまり好きでないので「疲れるし、面倒だな~。会いたくないな~。」と感じています。

この場合の断り方は?

もし会うとしたら、どこがいいの?

子供の遊び場所があり、友達と会話できる場所は?

情報共有です。

私は「気ぃ使い」、子連れの友達と会うと疲れる・・・

これは「独身アラサー女子あるある」なのかもしれませんが、正直なところ子連れの友達と会うと疲れませんか?

友達の子供が赤ちゃんの頃は抱っこさせてもらったりあやしたりすることで、こちら側も癒されるのでまだ良いのですが、2~3才以上の子供が一緒だと、正直私は疲れるだけです。

特に、普段から気ぃ使い(気使いをするタイプの人)の場合、余計にそうなってしまうのではないでしょうか?

実際私はとても「気ぃ使い」であり、友達の子供を見ると「可愛がってあげなきゃいけない」「子供がつまらなくならないようにフォローしてあげなきゃいけない」と、無意識に感じてそれを実践してしまいます。

そして、後になって「そういえばあんまり友達と話すことができなかったな~」と気付くのがオチです。

ただ、おそらく友達側はこちら側にベビーシッターのような役割を求めているわけではありません。

ですから残念なことに、勝手に空気を読んで勝手に空回って勝手に疲れてしまっているだけなのです。

また、独身アラサー女子は多かれ少なかれ「結婚をしていない罪悪感」を抱えておりますので、子連れの友達と会うことでその罪悪感がより強くなり、精神的に疲れてしまっている可能性もあります。

そこで私は、独身アラサー女子の皆さんに提案があります。

「本当に仲の良い友達以外、子連れの人と会うのはやめにしませんか?」

場合によってはこの選択により、友達の和が狭まるかもしれませんが、そもそもアラサーにもなると「広く浅い人間関係」が不要であることに気付く頃です。

もしかしたら、子連れの友達に会うことが疲れ始めたアラサー独身女子は、人間関係の見直すタイミングなのかもしれません。

子連れの友達とは会いたくない、正直言って面倒!!

子連れの友達と会うと、なんだかんだで、子供から目が話せなかったり、一緒に行けるお店が限定されていたりして、正直言って面倒なことが多いです。

ですから「子連れの友達とは会いたくない」という気持ちになるのも無理はないでしょう。私が子連れの友達と一緒に出かけて一番面倒だと思うのは「お店選び」です。

平日はまだ良いのかもしれませんが、土日ともなると「カフェ難民」になってウロウロしなければならないことが多いからです。

ですから、子連れの友達と会う時は、「その子の家で」となることが多いです。

しかし、お宅にお邪魔する場合、手土産が必要になったりご主人に気を遣わなければならなかったりして、これもこれで面倒です。

こうして考えてみると、独身の女性と子連れの女性の間に溝ができるのは当然だと思えてしまいます。

そして私は今、「色々考えると面倒であまり会いたくない」と感じる子連れの友達にはいっそ会わなければ良いと考えています。

なぜなら、子供はいずれ大きくなって、必ず「子連れ」ではなくとも会える時がくるからです。

長い人生、一時的に会えない時期があっても問題はないはずです。

今、無理して会いたくない子連れの友達と会おうとするよりは、お互いが自然に会える時がくるのを待つのも良いなと思う、今日この頃です。

子連れの友達、約束の断り方は?「一人で来て」と伝える良い言い方は?

子連れの友達との約束で「子供は置いてきて一人で来てね」と平気で言える人は、そういないでしょう。

もし、仲の良い友達から「子連れになってしまうんだけど、一緒にランチしない?」などと誘われ「友達には会いたいけど、子連れではなく一人で来てほしい」と思う時、以下のような断り方をしてみてはどうでしょうか。

1.「●●ちゃん(子供の名前)にも会いたいけど、今回は△△(友達の名前)とゆっくり語り合いたいな」

2.「私の周りでインフルエンザ(冬でなければ「胃腸炎」にする)がすごく流行っていて、うつしたら申し訳ないから一人で来てほしいな」

1.の断り方は、文末に「♪」をつけるイメージで、あくまで軽いノリを演出すると良いです。友達が勘の良いタイプであれば、こちらの意図を汲んでそれなりに対応してくれると思います。

2.の断り方はウソをつくことになるので、バレない配慮が必要で少々面倒です。しかし、「女性はみんな子供が大好き」と思い込んでいるタイプの友達には、この断り方の方が確実でしょう。

ただ、1.も2.も「その場しのぎ」であることには変わりありません。

そこまで深い関係ではない友達なら、2~3回「その場しのぎ」の断り方をすれば、自然と縁が切れていくことが多いです。

しかし、本当に仲の良い友達なのであれば、何とか友情は繋ぎ止めたいはずです。

ですから、そういった友達に対しては「本当は子連れは嫌なんだけどな」という本音は自分の中でしっかり認めてあげつつ、譲歩できる時は譲歩しながら上手く付き合っていくしかないと思います。

もし友達が子連れで来たら、どこ行く?遊ぶ場所は?【都内】

友達が子連れで来る場合、遊ぶ場所には結構迷います。

私の経験上、「大きなソファーがあるカフェ」か「オープンテラスのカフェ」であれば、大体雰囲気も良く、子連れの友達とも無理なく楽しむことができました。

また、遊ぶ場所は適度にお散歩できるような環境だとなお良いです。

子連れの友達と遊ぶ場所は「レストランの個室」を選ぶ人も多いですが、これはオススメできません。

なぜなら、個室を予約すると大抵2~3時間で出させられますし、その後に行き当たりバッタリで子連れで入れるお店を探すのも大変だからです。

では、私が実際に子連れの友達と遊んで、オススメだと思えたお店やスポットをご紹介します。

1.chano-ma
chano-maは、ごろんと寝転べるようなスペースがある、珍しいカフェです。特に赤ちゃんがいる友達と遊ぶ場所としては、最適です。

店舗情報については、https://commercial-art.net/shop-brand/chanoma
を参考ください。

2.スターバックスコーヒー 代官山蔦屋書店のテラス席

ここは、代官山の蔦屋書店に併設されているスターバックスです。広いテラス席があり、平日であれば座れる可能性が高いと思います。

とても雰囲気が良く、暖かい日にはぜひ行ってみてほしいです。

3.平日のお台場(アクアシティとデックス東京ビーチ)

人によっては行くのが大変かもしれませんが、平日のお台場は大人も子供も楽しめるスポットです。

アクアシティとデックス東京ビーチには、子連れでも気兼ねなく入れるレストランやカフェが沢山あります。

また、お台場であればお散歩しながら都会の景色を満喫できます。子連れだと夜景は見れないかもしれませんが、天気が良ければ昼間でも充分景色を楽しめます。

なお私個人としては、代官山のchano-maでランチをしてから、少しお散歩して代官山蔦谷書店のスターバックスでお茶をするコースが一番楽しめた印象があります。

都内で子連れの友達と遊ぶ場所に迷ったら、参考にしてみてください。

スポンサーリンク

 - 日記